  | 
  
 
Copyright(C) 2008 CyberFort LLC
 
 
 | 
  | 
  | 
  |  
  | 
 | 
 
 
 | 
 
パケット料金の必要ないDocomo着信音源の保存 
- 着モーションを Docomo FOMA 携帯電話の本体へ保存
 
  
 - 本体保存後、着信音に設定可能
 
  
 - パケットを使用しません
 
  
 - サーバーへの一時保存の必要はありません
 
  
 - パソコンでの携帯保存曲の簡単選択
 
  
 - 携帯電話 iアプリとの連携
 
  
 - 携帯電話単体の専用に暗号化され著作権保護
 
  
 - パケット料金に比べ超低利用料金のサービス
 
  
 
※本システムは、着信音源(3gpファイル)を作成する機能は持ちません。 
※着モーションとは、着信音にする曲データ(3gpファイル)です。 
 通常、30秒から1分くらいに編集された曲データ(3gpファイル)です。
  
※高機能版のSmart着Motionは、着信音源の作成/編集できます。 
 | 
 
 
 | 
 
 
  
 | 
 
 
  
通常、Docomo携帯電話で、着信音源(3GPファイル)として携帯電話に保存するためには、 
その着信音源が有料、無料に関係なく、携帯電話にダウンロード(または、メール受信)することが必要です。 
その時の通信費としてパケット使用料が、着信音源(3GPファイル)データサイズ分必要となります。 
このパケット使用料は、パケホーダイのような使い放題のサービスを契約してない場合、
着信音源の受信では結構高額になります。 
 
しかし
パケゼロ着Motionは、Docomo携帯電話に、着Motion(着うた)をパケット料金のかからない方法で、 
パソコンから携帯電話本体にメモリカード経由で保存します。 
 
パケゼロ着Motionは、Docomo着信音源用のパケット料金節約サービスです。 
・自分の所有するCDから作成された曲(3GPファイル)や自作曲(3GPファイル)を携帯電話本体に保存できます。 
・その携帯電話本体に保存された曲(3GPファイル)は、携帯電話の電話帳機能で、着信音に設定できます。 
 
 
操作は、とても簡単ですが、このために、以下のものがすべて必要です。
- Windows (Vista, XP, 2000) パソコン
 - 本サービスに対応した携帯電話
 - 携帯電話本体に保存元ファイルサイズ以上の空き容量があること
 - 携帯電話にmicroSDがセットされていること
 - 携帯電話とパソコンを接続するUSBケーブル
 
(または、microSDカードリードライターによるパソコンとの連携でも可能)
 
 
 
パケゼロ着Motionは、 
・パソコンで動作する パケゼロ着Motion PC ソフト 
・携帯電話で動作する パケゼロ着Motion iアプリ 
の連携操作をmicroSDを利用して可能にします。 
 
本サービスは、お客様自身がお持ちの曲データ(3GPファイル)を
自身の携帯電話の着信音に使用可能な状態で携帯電話本体に保存するために、
microSDカードを利用します。 
そこで、携帯電話に保存するデータ(3GPファイル)を著作権保護するために、
携帯電話単体の専用に暗号化して、第三者への着信音源としての配布を不可能にしてあります。
 
 
 
本サービスを使用しない場合、
着モーションをインターネットからダウンロード(または、メール受信)すると下記の表のように知らないうちに高額なパケット料金となります。 
さらに、着モーションデータの編集エラーや携帯電話で聞いてみて気に入らない場合の再ダウンロード(または、メール受信)などを含めると、より高額になります。 
 
本サービスは、携帯電話1台で 315円/月(税込)〜使い放題となってますので
パケット使用時に比べて超低利用料金です。 
※お客様の使用頻度が少なく、また、高額なDocomoのパケット割引サービスをご利用の場合は、
本サービスを利用したほうが高くなる場合があります。 
※ただし、その場合においてもサーバーに一時保存する必要がないため、楽曲の著作権侵害をすることなくお楽しみいただけます。 
 
 
「パケット割引サービスなし」の携帯電話で、 
「着信音源サイズ(1曲 800KB)」を 「5曲」 ダウンロードすると、 
その「パケット料金は、6,720円」になります。 
それを、本サービスを利用することで、「315円/月(税込)〜使い放題」になります。 
以上のことを表にすると、以下のようになります。 
 
本サービスを使用しない場合
 ( 着モーションをインターネットからダウンロード(または、メール受信)した場合のパケット料金の例 ) 
※2008/11/10の利用料金より 
※パケット割引サービスをご利用の場合は、無料パケット分を超えたパケットについての料金
 |  
| Docomoのパケット割引サービス | 
なし | 
パケットパック10 (2008末で終了) | 
パケットパック30 (2008末で終了) | 
パケットパック60 | 
パケットパック90 | 
パケ・ホーダイ ダブル | 
 
| 税込利用料金/月 | 
なし | 
1,050円 | 
3,150円 | 
6,300円 | 
9,450円 | 
1,029円〜上限額4,410円 | 
 
| パケット単価 | 
0.21円 | 
0.105円 | 
0.0525円 | 
0.021円 | 
0.01575円 | 
12250パケットから0.084円 | 
 
着モーション(着信音源)サイズ 1曲 800KBの場合 6400パケット 
パケット料金合計=6400パケット×パケット単価×曲数
 | 
 
| 5曲 32000パケット | 
6,720円 | 
3,360円 | 
1,680円 | 
672円 | 
512円 | 
2,688円 | 
 
| 1曲 6400パケット | 
1,344円 | 
672円 | 
336円 | 
134.4円 | 
102.4円 | 
537.6円 | 
 
着モーション(着信音源)サイズ 1曲 500KBの場合 4000パケット 
パケット料金合計=4000パケット×パケット単価×曲数
 | 
 
| 5曲 20000パケット | 
4,200円 | 
2,100円 | 
1,050円 | 
420円 | 
315円 | 
1,680円 | 
 
| 1曲 4000パケット | 
840円 | 
420円 | 
210円 | 
84円 | 
63円 | 
336円 | 
 
本サービス( パケゼロ着Motion )を使用した場合 
※パケットは全く使用しない
 |  
| 着モーション(着信音源)サイズや曲数を気にすることなく使い放題 | 
315円/月(税込)〜使い放題 | 
 
 
 
 
本サービスに対応している携帯電話の機種名 
※下記の表に記載されていても、携帯電話の設定によってはご利用できない場合もあります。 
※下記の表に記載されていなくても、F-**A N-**A P-**A SH-**A の最新機種の場合、 
 SD-BINDING機能を持ち、microSDカードが挿入されていれば、ご利用できる場合もあります。
 |  
 | 
P-10A | 
 
| F-09A | 
N-09A | 
P-09A | 
 
| F-08A | 
N-08A | 
P-08A | 
 
 | 
P-07A | 
SH-07A | 
 
 | 
N-06A | 
P-06A | 
SH-06A | 
 
 | 
N-05A | 
P-05A | 
SH-05A | 
 
| F-04A | 
N-04A | 
P-04A | 
SH-04A | 
 
| F-03A | 
N-03A | 
P-03A | 
SH-03A | 
 
| F-02A | 
N-02A | 
P-02A | 
SH-02A | 
 
| F-01A | 
N-01A | 
P-01A | 
SH-01A | 
 
| F906i | 
N906i | 
N906iL | 
N906iμ | 
P906i | 
SH906i | 
SH906iTV | 
SO906i | 
 
| D905i | 
F905i | 
F905iBiz | 
N905i | 
N905iBiz | 
N905iμ | 
P905i | 
P905iTV | 
 
| SH905i | 
SH905iTV | 
SO905i | 
SO905iCS | 
 
| D904i | 
F904i | 
N904i | 
P904i | 
SH904i | 
 
| D903i | 
D903iTV | 
F903i | 
F903iBSC | 
F903iX | 
N903i | 
P903i | 
P903iTV | 
 
| P903iX | 
SH903i | 
SH903iTV | 
SO903i | 
SO903iTV | 
 
| D902iS | 
F902iS | 
N902iS | 
N902iX | 
P902i | 
P902iS | 
SH902iS | 
SH902iSL (DOLCE SL) | 
 
F884i (らくらくホン プレミアム) | 
F884iES (らくらくホンV) | 
 
| F706i | 
N706i | 
N706ie | 
N706iII | 
P706ie | 
P706iμ | 
SH706i | 
SH706ie | 
 
| SH706iw | 
SO706i | 
 
| D705i | 
D705iμ | 
F705i | 
N705i | 
N705iμ | 
P705i | 
P705iCL (PROSOLID μ) | 
 
| P705iμ | 
SH705i | 
SH705iII | 
SO705i | 
 
| D704i | 
F704i | 
N704iμ | 
P704i | 
P704iμ | 
SH704i | 
SO704i | 
 
| F703i | 
N703iD | 
N703iμ | 
P703i | 
P703iμ | 
SH703i | 
SO703i | 
 
| P702i | 
P702iD | 
SH702iS | 
 
 
 
 
 
  | 
  | 
  
 
  | 
  | 
  
 | 
 
 
 
 
 
 | 
 
  |  
 
 | 
  |  
 
 |  
 
 |